ARTICLE

記事

バインミーの歴史

2019/04/17

こんにちは。

八尾市にある

ベトナムの本格バインミー専門店

flavor of Saigonです。

 

 

●バインミーの歴史

フランス人が初めてバケットをベトナムへ持ってきた時ベトナム人にはパンを食べる習慣はなかったそうです。

ベトナム人は、地元の口に合うようにバケットの作り方と材料の割合を改善し、フランスパンのサンドイッチをベトナム中に広げました。

最初はフランス人のようにバインミーと具材を別々に分けて食べていましたが、庶民向けに持ち帰りができるように、具材を挟む現在のバインミーの形になったそうです。

忙しい学生や労働者にヒットし、広まっていったのですね。

 

新生活を迎えて、毎日忙しい学生さん、

社会人の皆様にも片手で持てるバインミーを

テイクアウトしませんか?

 

忙しくてお時間のない方は

お早めにお電話にてご予約をいただきますと

スムーズにお渡しができます。

 

当店の一番人気☆

ベトナムハムと自家製チャーシューとレバーパテを

ミックスしたボリュームあるバインミータプカム。

 

バインミータプカム レギュラー 590円

          Sサイズ  410円 

 

是非、一度ご賞味ください。

皆様のご来店、お待ちしております。